2025年1月13日 (月) 4:00~17:00
SNSで見たニシンがあまりに美味しそうなので今回は数年振りにガチでニシン狙い!
混み合ってると聞いたので皆が寝てそうな時間目掛けて出発。
したのに既に先客が10~15台ほど…
それでも場所は確保出来たのでちゃっちゃと開始。
早くに釣れたらサクラだな♪…なんて甘い考えが悪かったのか、隣のおじさまの昨日は良かった発言が悪かったのか全く反応なし。
↑粘ると決めていたのに某所で座礁したタンカーが運ばれてきてしまい強制終了…
移動して続けましたが反応はなく1度帰宅し仮眠をとって再出発。西風が強まる予報だったので風を背負えるポイントへ。
人も少なく落ちている鱗も古そうなやつのみ。
嫌な感じはしましたが回遊に当たるのを信じて振り続けること2時間、惰性で振っていた16時過ぎ、ようやく2人隣りの方に2本同時ヒット!
群れが回ってきたようなので集中してフルキャスト、着底したら3回しゃくってフォールで反応を待っているとバイトがあり久しぶりに感じる複数本の重量感!
回遊のど真ん中に当たったか!?
ゴリゴリ巻くと外れてしまうので慎重に寄せましたがそれでも途中で外れたような感覚が…
暴れさせて全外れしないように寄せると4本のニシンを確認♪
ぶっこ抜くと竿が折れそうなのでラインを手繰り寄せて…
↑目出度くニシンをゲット♪ 何年か振りのニシンに思わずニンマリ。
写真撮ってる場合じゃない!とキャストすると今度も複数本ヒット! 今回も4本でしたが手繰ってる途中でバレて1本のみのキャッチに(笑)
反応も続いていてまだまだやれそうでしたが晩御飯までに帰りたかったので5時でストップして帰宅。
結果…
↑7本キープ、1番大きいので37cm。長さより太さが凄いニシンでした。
↑そして開腹ガチャは♂4、♀3で恵まれた結果に♪ 個人的には全部♂で良かったんですけどね。
粘って粘って良い群れを射抜けた今釣行。
ゼロだったらストレス半端ない釣りですが釣れた時の安堵感が癖になりそうな港内ニシンでした。
↑当日にメス、翌日にオスを食べましたがオスの脂のりが凄い!! これはまた釣りに行かなきゃ。