【釣り納め】〆に釣れてくれたのは...
2022年12月31日 (土) 3:00~8:30
最後くらい確実に魚は見たい!!
確実(ほぼ)なのは噴火湾でのロックだけど、やっぱりカレイは諦められない。
と、思ってたはずなのに気づけば某所にてシャコを狙っていました(笑)が、〆日だからってシャコがサービスしてくれる訳もなく当たりのみだったので潔く移動。
ここなら当たりさえあれば魚だろと、気合いを入れて待っていると竿先が強く揺れたのでがっつり合わせるとスカッと外れ。
ここでヤツの存在に気付くべきでしたが...この時は全くの想定の外。
投げ直すとすぐさま当たり! 寄せてくると見えたのはカレイではなく丸物...
↑ん、ウグイ? 違うな。 これ、氷下魚?
分からなかったのでツイートしてみるとスーさん他数人から氷下魚だよ!とリプ。
初氷下魚にモチベーション大幅アップ! それからも当たりはバンバンありますが釣れるのは大小はあるもののドンコのみ。
そんな中でドンコとも違う、何処かで感じたことのあるような感覚から上がってきたのは...
↑ここにまで居るのか、お前!(嬉しいけど) しかも狙ってない時に限ってしっかりフッキングしてるし(笑)
明るくなるとバイトも激減したのでサクラを狙うためにサーフに移動。
何かが跳ねたりもじったりはしてましたがバイトが得られなかったので大人しく帰宅。
↑せっかく釣れてくれたので初の一夜干しに挑戦。
↑腹パンだったので卵は煮付けでしっかり供養。
これにて今年の釣りは完全に〆。本命は釣れなかったけど気持ち良く納められました。
やり残したことは色々あるけど来年の楽しみに取っておこう。
先ずはマコガレイとサクラマスだな~。