yudayaの釣りブログ

道南、函館周辺での釣行記がメインです。 ロックフィッシュ(ほぼソイ)にサクラマス、ヒラメにイカと幅広く狙ってます。

波に乗ってサクラマス開花🌸

2022年3月27日 (日)  5:45~8:30

市内でも海峡でも好調中の鱒。 複数本キャッチなんて話も聞くのでこれはやれるでしょと、連休初日の土曜日は海峡へ行きフルボッコにされ帰宅。


このままじゃ終われないと午後からは市内サーフへ。 夕方に雨が降り出すまで粘るも反応は出せず…

好調だって聞いてたのに難しすぎません? せめてバイト1つくらい出てもいいのにさぁ。

↑ 保険でロックもやっといて良かった(笑)  




そして翌、日曜日。 



海峡各所、日本海、何処も悪天候の全滅で打つ手なし!!


唯一やれそうなのは函館港内のカニやホッケのみ。 でも、振れるなら、魚の顔が見れるならと、のんびり出発。

いざ走ってみると意外と風もないしワンチャンあるんじゃね? と市内サーフへ寄ってみると思ったほど荒れてなく、ギリギリでやれそうな感じ。


海岸線をじっと眺め、波の当たらなそうな場所を見つけて某漁港へ入釣。

穏やかそうに見えますが結構キツめ。 稀に来る高波も躱せる安全地帯に立ってスタートフィッシング。


荒れていて浮き気味になるので水を掴んで浮きにくいジグじゃないと駄目かな?と細身ジグからCミッションに変更。


フルキャストからなるべく浮かないように意識してスローに、沈みすぎると根に掴まるのでそこも意識してテロテロと巻いていると30分ほどでガツン!!とバイト有り。



わりとすんなり寄せられたものの、いざタモ入れとなると寄せる波で右に左に…

やっと照準が合ったと思ったら魚が走るわ、テトラに吸い込まれるわで、半ば諦めて…




んな訳はなく、絶対獲ったる!!と気合いを入れ…

6:40くらいかな?  見事キャッチ!  


なんて、強がってもかなりギリギリな状況でバラさなかったのがラッキーなくらいでした(笑)



フッキングしたところが良くて救われた感が否めませんが獲ったもん勝ちってことで。


50超えたら良型! と教えてもらったのでこれは良型サクラマスに決定🌸

ベイトに生前の面影はありませんが鰯かなぁと(笑)



1月末以来、2ヶ月ぶりの開花でしたが、次の1尾はいつになるのか…メンタルが折れる前に釣れてほしい所存です。

ハンドメイドジグ 【Hote Craft】タンツェン着弾!

ずっと欲しかったんだけどなかなかタイミングが合わずに買えなかった個人ビルダー、Hote Craftさんのハンドメイドジグ、tanzen【タンツェン】がようやく買えました。



なんて書くとちょっと大袈裟に見えますが、ほてさんのほてジグ、と書くとピンとくる人も多いと思いますし、僕もものすごく書きやすいです(笑)


本当なら先月のイベントで買えてたはずなんですけど、残念ながらイベントはコロナ禍で中止。


改めて3月6日にTwitterで希望のカラーをDMで伝え制作依頼、受け取りが今日3月22日なので丸っと2週間でオーダーメイドジグ(カラー)が受け取れるなんて早いですよね。



今回お願いしてたのは…

↑塗装が終わって、こんな感じですよと見せてもらってたやつ。



3月から始まるだろうサクラマス第2ラウンドでベイトになってるだろうサケ稚魚カラーと、前に試しに作ってみた!とツイートがあってその時に一目惚れした綺麗な青のサヨリカラーの2つ。


それを今日引き取ってきました。



きちんと個別に袋に入れてくれていて…

↑写真を見た時にもドキドキしましたけど実物は写真より綺麗でした(最初、たんぜんだと思ってたのはここだけの話)

色具合だけじゃなく、アイ周りの仕上がりも綺麗で完成度が高い。

↑そして特に好きなのがこの背中から見たライン! 丸みを帯びていて本当に美しい。 使うのが勿体ないくらいです。

↑サイズ感は岡ジグATくらいかな?   こう並べてみても見劣りしない、というか勝っているように見えますね。



帰宅して触って分かったのが塗装の厚さ。 一般に流通してるジグと違うのがすぐに分かりました。


一般的なジグだと卸したその日に傷がついてがっつり凹む…なんて事も珍しくありませんが、それが無さそうに感じるくらい厚いです。


好きなカラー(パーマークも指定可)で、この仕上がりで1本1100円。


なんて良心的なんでしょう(笑)




見て十分に満足したので、あとは魚を掛けて実釣でも満足するだけ!

こっちばかりは使い手に左右されるので何とも言えないところですが、早いとこ開花させてほてさんに釣果報告したいです。




気になった方はTwitterやInstagramでチェックしてみてください。


って、僕のブログを読んでる人はもう知ってますよね(笑)




あぁ、日曜日が待ち遠しい(悪天候予報)

ワカサギ釣りとウェーダーと諸々を買った話。

この週末もまた荒れる予報!サンデーアングラーを殺しに来てるとしか思えませんなぁ。



先週の日曜だって…そうそう! 息子と初のワカサギ釣りに行ってきました。

この日で今シーズンの営業は終わりって日にようやく行けたんですよね~。


その時の様子は…









↑こんな感じ(笑)

なお、貸切り状態だったので人様に迷惑はかけてません。


お金払ってるんだからちゃんとやれ!!と普通なら言ってるんですけどあの釣れなさなら仕方ないなぁと。



↑だって2人で一桁だし。


朝イチの10分くらいは食いも良かったのに、あっという間に渋くなり、あまりの釣れなさに申し訳なく思った係りの方が少し分けてくれ…

↑とりあえず家族で食べれる程度…も無かったけど無理やり天ぷらに。 味の方はクセもなく美味しかったです。


もう少し釣れると思ったんだけどなぁ。3月中だったししゃーないか。


2月はもう少し釣れるらしいので、来年は2月に氷上でリベンジしようと思います。






今年は渋い、薄いと言われてるサクラですが3月も中旬に近づいた頃からSNS上で釣果が聞こえてはじめちょっとムラムラ。


今年は、混むところは嫌だとか我儘いわずに真面目にやってやろうと思っているので…


↑格安ですがウェーダーを買ってみました。

↑釣具屋さんで一通り見てみたあと、某ワークショップも偵察に行ったら釣具屋より安いのを見っけたので即購入。ちなみに税込みで5000円を切ってます。


どうせ穴あけば一緒なんだし、安いので十分! と友人も言っていたし問題はないでしょ。



これで波を気にしないで釣りに集中できそうです。が、釣果に直結するかは謎です。



あとは…

↑ぶっ飛び君、グリーンウェーブ。 買うたびになんやかんやでロストするので在庫ゼロ状態から補充。 

↑ウィンドリップ。綺麗でしょ? 調べたらPP稚魚っていうらしい。  こちらは在庫豊富なんだけどカラーに釣られ購入。



これで対サクラの準備は万端。 


今年は鱒で作りたいものもあるし、ある程度本数が出るといいなぁ。 ロクマル出ればいいなぁ。